メインコンテンツにスキップ

研修医・専攻医 | 初期研修医募集要項

初期臨床研修 募集要項

職種初期臨床研修医
具体的な仕事内容外来診療、病棟管理、夜勤業務(夜間救急外来)等
契約期間期間の定めあり(年度ごと・最長2年間)
契約の更新有:労働者の勤務成績、態度、能力及び経営状況、従事する業務量により判断する。
試用期間試用期間あり(3か月・条件変更無)
就業場所(雇入れ直後)公益社団法人地域医療振興協会 横須賀市立総合医療センター
(変更の範囲)公益社団法人地域医療振興協会が運営する全ての施設、臨床研究プログラムにおける外部研修施設
必要資格・経験2026年3月医師免許取得見込みの者で、マッチングプログラム参加者
年齢条件64歳以下(定年年齢が65歳のため)
勤務時間日勤 8:30~17:00(休憩45分)
準夜勤 16:30~1:00(休憩45分)
深夜勤 0:30~9:00(休憩45分)
休日及び勤務時間についてはシフトによる
時間外労働有(令和6年度平均2h/月)
36協定における特別条項有・A水準医療機関(患者数増加、入院患者の急変、救急患者の搬送等に伴う診療、検査、診断、処置、手術への対応の発生時、月100時間まで・年間960時間まで延長。)
健康確保措置:医師による面接指導の実施、相談窓口の設置、産業医等による保健指導の実施、労働安全衛生委員会の定期的な開催
休日・休暇シフト勤務による4週8休制
年間休日112日(令和6年度実績)
有給休暇 初年度10日(うち5日を入職日に付与)、以降最大20日/年
特別休暇(夏季・慶弔・産前産後等)、育児・介護休業 他
給与臨床経験年数による年俸制【1年目】5,220,000円【2年目】6,444,000円
(内訳)
基本給相当年額 【1年目】2,192,520円【2年目】2,842,200円
業績給相当年額 【1年目】718,580円【2年目】794,100円(12等分して隔月ごとに二か月分を支給)
固定残業代相当年額(月60時間分)【1年目】1,008,900円【2年目】1,307,700円(計算式:時給×1.25×60時間×12か月
医療機能強化手当【1年目】1,300,000円【2年目】1,500,000円
諸手当超過勤務手当(月60時間を超えた場合は超過分を別途支給)
夜勤手当(10,000円/回)
扶養手当(対象者のみ)
通勤手当(上限55,000円/月)
住宅手当(上限27,000円/月、対象者のみ)
※当院規程に基づき支給
昇給年1回・4月(上限有)
令和6年度実績有、102,000円/年
ただし勤務成績が良好でない場合は昇給しない(当院就業規程に定め有)
賞与
福利厚生健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、医師賠償責任保険
企業型確定拠出年金(勤続3年経過後、退職金に相当する)
職員旅行(年12コース程度)
YGMC版プレミアムフライデー制度(時間単位有給休暇)
海外研修制度 他
退職に関する事項定年制有(65歳)
自己都合退職の場合は、退職する30日以上前に届け出ること
解雇の事由及び手続:横須賀市立総合医療センター就業規程 第17条、18条、19条に基づき解雇することがる
受動喫煙防止措置敷地内全面禁煙
連絡先横須賀市立総合医療センター 総務課人事係
住所:〒239-8567 神奈川県横須賀市神明町1番地8
電話:0570-032630(平日8:30~17:00)
メール:ygmc.junior-resident@yokosuka-gmc.jp
更新日2025/9/8
個人情報の取り扱いについて
ご応募の際にご提供いただく個人情報は、以下の目的の範囲内で適切に管理・利用いたします。
・採用選考に関する連絡・通知
・面接日程の調整
・採用選考結果の通知
・採用後の雇用契約手続きに関する準備
取得した個人情報は、上記目的以外には使用せず、第三者への提供は行いません。
また、選考終了後は適切な方法で速やかに廃棄・削除いたします。
当院では、個人情報保護法および職業安定法を遵守し、個人情報の保護に努めております。

お電話での
お問い合わせについて

代表番号 0570-032630(ナビダイヤル)

※代表番号はナビダイヤルです。
ガイダンス中も下記の番号でご案内できます。

ナビダイヤルのご案内番号

本日の診察希望、 本日のご予約について

翌日以降の外来・検査等のご予約について

お会計や書類などについて

退院や社会福祉制度等に関するソーシャルワーカーへのご相談

地域医療連携室へのお問い合わせ

上記以外のお問い合わせ

外来のご案内

外来受付 ご予約・変更はお電話にて
お問い合わせください

初診
受付時間
月曜~金曜 午前 8:30 11:30 午後 13:30 15:30 外来休診日 日曜・祝祭日・年末年始

※診療は科によって異なりますので、外来診療予定表でご確認ください。

外来診療予定表はこちら

ご面会・お見舞いについて

面会制限 ただいま 面会可能

期間 2025年4月15日(火)以降

※新型コロナウイルス感染症・インフルエンザの流行につき、面会を制限しております。詳細は下記からご確認ください。

※一部制限があります。下記の詳細はこちらをご覧ください。

詳細はこちら