メインコンテンツにスキップ

診療科一覧 糖尿病・内分泌・
代謝内科

糖尿病・内分泌・代謝内科について

糖尿病・内分泌代謝内科は、糖尿病(1型、2型)、脂質異常症(高脂血症)、肥満症や高血圧症といった生活習慣病および動脈硬化性疾患の診療とともに、 内分泌臓器に関連した間脳下垂体疾患(先端巨大症、クッシング病)、甲状腺疾患(バセドウ病、橋本病、甲状腺腫瘍)、副甲状腺疾患(カルシウム異常症)、 副腎疾患(アルドステロン症、褐色細胞腫)や性腺疾患などを診療する科です。

当科の特色について

多発合併症を伴う糖尿病や1型糖尿病の診療はもちろん、特殊な病態の糖尿病の診療、また、原発性高脂血症の診断や治療にも対応しております。何かお困りのことがあれば、お気軽にお越しください。

採用情報

採用情報についてはこちらからご確認ください。

外来診療予定表

専門外来
(予約制)
午後
井関 陽平井関 陽平南 信明井関 陽平井関 陽平

診療変更・休診情報

2025年4月30日(水) 南医師 休診

スタッフ紹介

井関 陽平

糖尿病・内分泌・代謝内科医師

井関 陽平

主な担当

糖尿病・内分泌・代謝内科

専門分野、資格など

日本内科学会内科専門医、日本外科学会外科専門医、EVAR実施医

患者さんのご紹介について

地域医療連携室では、紹介患者さんの診察予約を行っております。
詳しくは下記よりご確認ください。

外来のご案内

外来受付 0570-032630(代表)

初診
受付時間
月曜~金曜 午前 8:30 11:30 午後 13:30 15:30 外来休診日 日曜・祝祭日・年末年始

※診療は科によって異なりますので、外来診療予定表でご確認ください。

外来診療予定表はこちら

ご面会・お見舞いについて

面会制限 ただいま 面会可能

期間 2025年4月15日(火)以降

※新型コロナウイルス感染症・インフルエンザの流行につき、面会を制限しております。詳細は下記からご確認ください。

※一部制限があります。下記の詳細はこちらをご覧ください。

詳細はこちら